-
スープの日 2021.12.3
11月は牛蒡のポタージュスープ。mumの菊地千夏ちゃんのサクサク・ほろほろのミートパイと共に。
次回は最後のスープの日。
京都より母に送ってもらった酒粕を使った粕汁を。次回のスープの日は12月19日を予定しています。
cafe&gallery1231にて。
-
レシピ掲載のお知らせ 2021.12.2
OIGENウェブサイトにて
11月のレシピ「小かぶと鶏ひき肉の炊き込みご飯」掲載されています。https://oigen.jp/enjoy/recipe/29955
ご飯と一緒に炊いたかぶは、じっくり熱を通しているので
とても柔らかく、水分たっぷり美味しいです。 -
すだちの会 2021.12.2
11月23日、今年1番の冷え込みであろう雪まじりの雨が降った日。
春に開催したレモンの会に引き続き、晩秋すだちの会を。
以前暮らしていた徳島神山町のすだちを使ったお料理とデザートの会。
デザートはmumの菊地千夏ちゃん。
今回も彼女のデザートは、どれもこれもはっと驚くような組み合わせと美味しさでした。お料理にも、ひっそりすだちを忍ばせて。
大好きな方々に来ていただき、何もかも温まった1日となりました。 -
森のお食事会 2021.12.1
11月20日、いよいよ寒くなってきたけどお天気に恵まれた日。
クイーンズメドウカントリーハウスにて、
森のお食事会を開催しました。森を散策し、暖炉の火を眺めながら食卓を囲む時間。
華子さんの森のタルトは、まるで森を食べているような。
味わいながら、その土地がふわりと浮かんでくるような。私はお食事を。
クイーンズメドウ自家製味噌で炊いた味噌胡桃玄米ご飯。
それに、根菜の煮込みを一緒に。あとはこの時季のお野菜を使ったプレート。
-
レシピ掲載のお知らせ 2021.11.3
aranami Vol.04「あたらしい船が、できるまで。」
マグロのアレンジレシピを2品掲載して頂きました。
2021年9月1日発行
有限会社 浜田漁業部 -
スープの日 2021.10.18
10月は「キャベツとカシューナッツのスープ」でした。キャベツを焦げ目をつけながら焼いて、ことこと煮込みました。
カシューナッツのこっくりとした旨味が良い味を出してくれました。次回のスープの日は11月27日を予定しています。
cafe&gallery1231にて。
-
レシピ掲載のお知らせ 2021.10.11
OIGENウェブサイトにて
10月のレシピ「しらすと胡桃の玄米味噌ごはん」掲載されています。https://oigen.jp/enjoy/recipe/28286
車で道を走っていると、稲刈りを待つ真っ黄色の田んぼを見かけます。
この時期新米がおいしい季節ですが、 今回は玄米を鉄器で炊きました。味噌を溶いたお水で炊くと、玄米に味が染み込んでくれます。
そのままでも、焼きおにぎりにアレンジしてもおいしいです。 -
スープの日 2021.9.29
9月は「きのことレモンタイムのシチューと酢橘の皮」でした。レモンタイムの柑橘のような少しスパイシーな香りが酢橘と合いました。
次回のスープの日は10月16日を予定しています。
cafe&gallery1231にて。